処方せんを受け付けてから、患者さんにお薬をお渡しするまでの流れをご紹介します。
調剤業務とは、処方せんの内容どおりにお薬を集めてお渡しするだけではありません。患者さんの体調・生活習慣・服用歴等を充分に考慮してお薬をお渡しするのが調剤業務です。

みどり薬局では「コンピュータによる薬歴管理システム」「最新の調剤機器」を導入し、患者様にとってより充実した調剤業務が出来るようにしております。


処方せんの受付窓口で、処方せんを受け付けます。


患者様の薬剤服用歴管理記録を画面に呼び出し、処方せんが正確かどうか判断します。


処方せんの受付入力をすると、処方されるお薬の情報や薬袋が発行されます。


処方せんをチェックすることにより、薬による事故等を未然に防ぎます。場合によっては、処方医に問い合わせます。


処方せんにもとづいて調剤します。


処方内容により、様々な調剤機器を使用して調剤します


服用方法等に合わせた分包も行います。


患者様にとってより良い調剤業務ができるように、様々な調剤機器を導入しています。
(調剤機器のご紹介はコチラ)


調剤内容に間違いがないか確認します。


調剤過誤防止のため、調剤秤量監査システムも導入しています。


薬歴簿/調剤システムも活用し、慎重に監査を行います。


お薬の説明だけでなく、患者様の服用状況や体調等を確認して、お薬をお渡しします。


お薬をお渡しした後で、患者様の会計処理を行います。


お薬を渡し終わったら、すぐに薬歴を入力します。
最後にもう一度正確な調剤が出来たか、確認します。


患者様の服用状況等にあわせ、コンピューターだけでなく
従来からの紙の薬歴管理簿を併用する場合もあります。